-

柿の葉すし本舗たなか なら本店
奈良県奈良市東向中町5
奈良県民大好き、柿の葉寿し特集(秘密のケンミンショー)で紹介された。サバが基本だが、シャケも人気。多い時は四千個売れる。柿の葉の香りが良く、魚と酢飯のバランスがいい。トースターで葉っぱ付きで温めるのも美味しい。
-

猿島
神奈川県横須賀市小川町27−16
東京湾に浮かぶ唯一の無人島で、湾内最大の自然島。旧日本軍の要塞として、一般人の立ち入りは、終戦まで禁止されていました。 島内には緑深い木々のなか、レンガ積みのトンネルや砲台跡などの旧軍施設が残っていて「ラピュタ」のような世界観あり。釣り・海水浴・バーベキューなど、四季を通してアウトドア・アクティビティを楽しめる
-

登利平 本店
群馬県前橋市六供町1丁目18−6 登利平本店
鳥めし弁当が一番人気。全店合わせて一万個売れる。お肉でタレのごはんを巻いていただく。タレに鶏肉を染み込ませて、網焼きで火を通す。 秘密のケンミンショーで紹介。中村俊介さん曰く、群馬の魂の味。
-

やなのうなぎ 観光荘 松本店
長野県松本市渚2丁目2−5
やなまぶし丼は三段に鰻がのって美味しそう。外がカリッと中がふわっとした美味しい鰻。タレをネギとワサビでいただく。有名人特製ナビで行く 宮川千鳥の極上冬休み(2021/2/27放送分)で紹介
-

フルーツ大野
宮崎県宮崎市中央通1−22 ばんぢろビル 1F
創業35年以上の老舗。カフェスペースではランチやパフェをいただくことができる。夜中のシメのパフェも人気。宮崎県産はもちろん、世界の珍しいフルーツもいただける。ご主人は果物が大好きで毎日食べる、食べてる時が一番幸せとのこと。ご主人が一番お好きなのはスイカだそうです。
-

和風料理おかめ
神奈川県厚木市七沢246−1
うなぎやジビエ肉(イノシシ)料理が美味しい。親子丼などの通常メニューも美味しそう。旅猿 海外ドラマ見まくりの旅で宿に入る前に立寄った。東野さんが猪鍋、濱口さんが白焼き鰻重セット、岡村さんがうなぎ膳(刺身、ホタルイカなど)を食べられてました。
-

太昌うどん
福岡県八女郡広川町新代942−9
華丸大吉のなんしようとで紹介。博多華丸さんお気に入りは、ネギたっぷりのうどん。ネギ五倍。釜揚げの自家製麺はもちもち。朝倉産のネギを仕入れている。
-

牛スジうどんもりべえ
福岡県行橋市門樋町4−8
博多華丸さんはロケの合間に肉うどんを食べて、その味の虜になったとのこと。大根の漬物も一味で食べると美味しい。肉うどんに生姜をたっぷり入れるのが好き。
最近のコメント