ウェブサイトを運営している、あなたなら絶対知ってると思います。
いや、ほぼ全員が使ってるんじゃないでしょうか?
さくらサーバ。
その、さくらサーバーの社長さんはじめ、みなさんが福岡に来てくれたんです。
きっかけは。。。つぶやき
最初にイベントのことを知ったのは、このツイートでした。
っで、まあ。リンク先から、すぐ参加すると申し込みをしました。
当ブログは、さくらのレンタルサーバ
で運営していますが、あなたもwordpressを使って
ブログを運営する初心者の方なら、間違いなくおすすめします。
理由は2つ
1)サポートがしっかりしている
2)セーフモードじゃない運営で長く続けておられる
問い合わせることって、めったにないんですが、今までに2度ほどあります。
いずれも、1両日でしっかり返信が返ってきて安心し、その後の問い合わせが必要なかったんです。
蛇足ですが、先日もサポートチームの方が、自分のツイッターアカウントに、こんなツイートをしてくださいました。
博多駅すぐそば
場所はこちらで。70人の募集で、最初はなかなか集まってないようでしたが、
ふたを開けてみたら、それ以上いらっしゃったような気がします。
封筒にはデータセンターの写真が。。。そうか、テレビ東京さんのワールドビジネスサテライトでも紹介されましたもんね。参考
1アカウントにつき、一つ有効だそうで新しいサービスが出たときのテストとして使ってほしいとのことでした。
講演
講演は二人されました。一人は、さくらインターネットの田中邦裕さん。社長さん。
それと、宮崎でネットショップ作成支援をされてる、アラタナさんのサーバエンジニアの方でした。
全くの門外漢で、内容の95%理解できなかったんですが、印象に残ったところだけ書きます。
田中社長さん、さくらサーバの事業内容
上場企業さんなのに、とても気さくな方という印象。
さくらインターネットは、ご自身が学生時代に立ち上げたのが前身で、現在はマザーズに上場されています。(2013年10月現在)
事業の大きな柱が、VPS・クラウド、レンタルサーバ、専用サーバ、ハウジングとのこと。
ハウジングはラック貸しとおっしゃっていました。あんまり理解できていなくて、後で教えてもらったんですが、
サーバーの権限なども使えるように、することなんですね。
特に、VPS・クラウド(さくらインターネットのVPS)の伸びが大きい。さらに、レンタルサーバーも、実は伸びているいうお話でした。
管理人はレンタルサーバーしか使っておらず、参加しても大丈夫かな?と思っていましたが、ちょっと安心しました。
石狩のデータセンターの話もされていました。大きく見えるけど、まだ東京や大阪のデータセンターのほうが大きくて、これから拡張していくとのこと。
アクセスのことを考えると、東京や大阪の拠点も大事とのことでした。
スタッフも募集されているようで、こんなおしゃれな空間で、
仕事していますよというアピール。
最後に、こんなキャラクターの女性が情報発信しているよって話もされていました。
ちょっと面白かったのが、さくらのナレッジというサイトの紹介。
管理人のような、サーバー初心者にも「クラウドサービス」ってこんなんだよとか教えてくれています。
後で、ちょっと読んでみようと思いました。
アラタナのサーバーエンジニアの方
アラタナさんは、ECサイトの作成・運用支援を得意とされている会社さん。
九州、宮崎の会社さんで、以前、アパレル通販内容で福岡のテレビでも紹介。
ファンドが投資をしたことなどがニュースになって、管理人も注目していました。
今回のお話は、その支援サービスの一つ、CAGOLAB.カゴラボを、さくらサーバを使って、どのように運営しているか?というお話でした。
お客様にストレスなく、システム導入できるような仕組みとか、セキュリティなどをどう考えて運用しているか。
というお話だったと思います。。。
すみません、バリバリの技術的なお話で、中身は全く分かりませんでした。
懇親会
美味しかった!お料理をたくさんいただきました。ありがとうございます。
田中社長さんには、「レンタルサーバのお客さん、とても大事なんですよ」とおっしゃっていただきました。
とても気さくな方で、上場企業さんの社長さんとは思えないくらい親しみやすい印象。
年令もなんと35歳。とても背が高い。
さくらって名前は、どうしてつけたんですか?
特に意味はないんですよ~。
覚えやすくて、打ち込みやすいドメインって考えたらこの名前になりました。
とのこと。なるほど!
社員さんのみなさんにも、たくさん教えていただきました。
全くど素人なので、とんちんかんなことを聞きましたが、ちゃんと分かりやすく教えてもらって。それと、先日のWordCamp Tokyo 2013にも、ブースを出されてたんですね。シルバースポンサーとして参加いただいたようです。
さらに、参加されてた方で、さくらのクラウドで動画のような重たいコンテンツの配信に重宝しているという方もいらっしゃいました。
クラウドって、社内イントラネットの営業支援みたいなイメージがありましたが、
こんな使い方もできるんだなと勉強になりました。
さくらインターネットさん、ありがとうございます。
また、福岡に来てくださいね。