以前にも、ご紹介したことがあると思います。ネロ・ボタニカ。この施設内にある人気の もつ鍋屋さん、「もつ鍋慶州」で人気ランキングの一位、二位のメニューを頂きました。
- 筑豊のシンボル、元ぼた山の前
- 予約済み
- ランチ一番人気のメニューは
- めんたいワイド+もつ鍋慶州のネーム力
- 1階のおしゃれな雑貨ショップ エンシェント
- 飯塚市でゆったりドライブはいかが?
- 住所、公式サイトなど
筑豊のシンボル、元ぼた山の前
場所はここ。
福岡市から来ると八木山バイパスをそのまま突っ切って、橋というか陸橋を上がったところ。筑豊富士と呼ばれるボタ山が見えますが、そのちょうど目の前にあります。
ちょいとピラミッドみたいなおしゃれな外観は、ちょいとテンションが上がります。
階段かエレベーターを上がってお店へ。もつ鍋慶州のほかにも、「まつばら」さんという、美味しそうなお鮨やさんがあります。
予約済み
店内はお客さんでいっぱい!!予約してたので入れました。奥の個室は掘りごたつ式。照明もいい感じだし、ジャズがかかっているし。とても気分のいい高級感のある空間です。
メニューはこんな感じ。もう!!お酒が飲みたくなる!!もちろん車だし、お昼だしで飲みませんでしたが。。。
事前に調べていた、トップ1位、2位のメニューを注文しました。
これは、人気第二位のもつ鍋セットの突出し。めっちゃ美味い!!牛筋の煮込み+カワハギのなんとか。。。と言ってたと思うんですが忘れました。とにかく、めっちゃ美味しかったです。
これは、鍋につけていただく、めんたい辛子です。このお店、オリジナルですね。美味しいです。ちなみに、福岡県でも珍しいというか、見たことがないです。
もつ鍋セットは、味が選べます。醤油、白みそ、塩テールなど。一番人気は、博多しょう油か、白みそとのことだったので、博多しょう油味を注文しました。めっちゃ美味かった。注文は二人前からです。写真は二人分。
ニラがたっぷり。キャベツとモツももちろんだけど、とにかくスープが美味い。ずーっと飲んでられるような美味しいスープです。
シメは、うどん、ごはん、ちゃんぽんから選べます。ちゃんぽん麺をチョイス。麺もなんだか、いつも見るちゃんぽん麺じゃなくて、生麺みたいな高級感のある麺。もちろうん美味かった。
デザートの苺アイスクリーム。一人、イチゴが苦手だったのでお願いすると、抹茶に変えていただきました。
最後にコーヒーまでついて、一人1500円です。これはお値打ち。
ランチ一番人気のメニューは
もつ鍋慶州さんのランチの一位の人気メニューは、もつ鍋ではなく、実はこのハンバーグランチです。写真では、ちょっと伝わらないけどじゅーじゅー言ってやってきます。
美味い!!肉の味がしっかりする、ごまかしのないハンバーグ200グラムは、食べごたえあり!です。サラダもスープも美味しかった。
管理人が、今まで福岡で食べて美味しいと唸ったハンバーグ。天神のグリルカジン、太宰府の人と木、それに続く3店舗目となりました。
めんたいワイド+もつ鍋慶州のネーム力
このお店、昔からマークはしていたんですが、行こう!というきっかけになったのが、地元の人気テレビ番組、めんたいワイドさんです。
飯塚 ひな祭り・・・2014/2/28(金)放送分
ここで、先ほど紹介した「もつ鍋セット」が、半額の750円(2014/3/9(日)まで要予約)だったから。。。もともと、地元の人気店ですが、いつにも増してものすごいお客さんがお見えだったんです。 残念ながら、キャンペーン期間は終わりましたが、このお店は本当にお勧めです!!
1階のおしゃれな雑貨ショップ エンシェント
1階には雑貨のショップ(エンシェント)が入っていて、予約時間が来るまでおしゃれな雑貨を見ていました。
中川政七商店の「ふきん」(420円)を買いました。食器拭きとして利用した後、台拭きにしたいと考えています。
飯塚市でゆったりドライブはいかが?
このお店の人気1位のハンバーグランチは本当におすすめです。飯塚は、福岡から車を走らせてゆったりドライブがいいかもしれません。
午前中、炭鉱王旧伊藤伝右衛門邸宅、もしくは解放されている時期であれば、麻生大浦荘(春と秋に期間限定で解放)を見学。お昼は、もつ鍋慶州でハンバーグランチ。1階のエンシェントで、雑貨を眺めたり気に入ったものを購入。
お昼からは、スイーツショップめぐりはどうでしょう?シュガーロードの重要な地点は飯塚です。近くの亀屋延永やさかえ屋本店、千鳥饅頭本店の老舗のスイーツもあれば、セゾン、はないちもんめ、SONOKIといった、若い女性にも人気のスイーツショップもあります。カフェが併設されている店舗も少なくないので、一日ゆったり楽しむことも可能です。
- 【公式】もつ鍋慶州 飯塚店 – 九州産黒毛和牛ホルモン使用の博多で人気のもつ鍋専門店
もつ鍋 慶州 飯塚店 - 飯塚/もつ鍋 食べログ
飯塚市のおすすめもつ鍋 食べログ
飯塚市のおすすめハンバーグ 食べログ
住所:福岡県飯塚市 忠隈71−4
飯塚市、おすすめスポットまとめ

筑豊エリアの中心地、飯塚市のおすすめスポットについてまとめました。「ひよこ」や「千鳥饅頭」の発祥地でもあるスイーツの美味しいところ。お得に買い物ができる意外なエリアもある場所です。