小倉に行ってきました。ちょうど桜が満開の時期で、
小倉城見物と満開の桜を楽しめた、2013年3月の思い出記録。(記事末に地図を掲載しています。ホットペッパークーポン登録店も近くにあるようです。2014/5/11確認。ぜひ、ご参考に!)
リバーウォークから
福岡市博多にはキャナルシティという商業施設がありますが、小倉にも似たようなリバーウォークという施設があります。
ちょうど、そこに行ったときこの景色を見て。
桜、小倉城、北九州市役所です。
この場所は、昔も今も政治の中心地なんですね。
桜がきれいで、みんなお城に向かっています。
かねてから気になっていた右側のこの門みたいなところ。
ここから行ってみることにしたんです。
小倉城内、八坂神社
近づいてみると、すごい門です。
車の出入りがけっこう多いんです。
最初は、小倉城の正門だろうと思っていったら違っていました。
これは、八坂神社という神社。
その昔、細川家のお殿様が作られて、昭和9年にこの場所に移されたとのこと。
門は、すごい作りで圧倒されます。
入ったところの正面に手を洗うところがあります。
口もゆすいで清めましょう。
お祈りをしました。何を祈ったかは秘密です。
おみくじを引く場所が本殿の右側にあります。
大吉でした。
横道から小倉城へ
横道を抜けて小倉城へ抜けられます。
小倉城のお堀から見上げる景色です。
市役所との間を通って正門へ向かいます。
いざ、入場です。ちょっとこの日は天気が曇りで、ピーカンではなかったのがちょっと残念。
大阪城や熊本城に行ったときのことを思い出しましたが、城のサイズは明らかにコンパクトです。
テレビニュースでは、「小倉城桜満開」と出ていましたが、満開一歩手前でした。この次の日が一番ベストだったと思います。
出店屋台も出ていました。夜はライトアップされるので、それはそれはお客さんが多いんでしょうね。
小倉城、入場
いつもはスルーする小倉城ですが、せっかくなのでこの日は入ってみました。
入場券は300円。小倉城庭園と松本清張記念館とセットで買うと安いみたいです。
基本的に階段を上がっていきます。最初に上がって目に付くのが、小倉城下を再現したジオラマ。
最後写真のボタンを押すと、小倉城の説明がはじまります。
ジオラマはしっかり作ってあります。
城に上る忍者などもあって面白い。そういえば、スターフライヤーの機内案内(ビデオ)は忍者がしてくれます。
これが、小倉城の迎え虎。でっかい!
撮影可とのことで、撮影しました。
どの角度から見ても虎がこちらを見ているように感じるとのこと。
なるほど。。。
小笠原家城主の歴代絵、大太鼓などを見ながら上へ
合戦の作戦を立てている人形図
さらに2つ上に上がると、展望台に出ます。
展望台からの桜景色をどうぞ。
曇りだったのが、つくづく残念。
爪楊枝で作った小倉城だそうです。
すごい!!!
最後に、城を降りてからの城と桜の景色を掲載します。