カップヌードルのごはんがある。。。
なんか聞いたことはある話でしたが、実際に実物を見たのは初めてでした。
スーパーで見かけて・・・。
面白そうなので、買ってみることにしました。

カップヌードルごはん01

カップヌードルごはん02

我々が普段慣れ親しんでいるカップヌードル味とシーフード味の2種類あるようです。
まず、基本から。。。と考えて通常のカップヌードル味を選択。

箱の形は、、、なんだろ。
ピラミッドの先を水平に切って、逆さまにしたような紙の入れ物です。



カップヌードルごはん03

カップヌードルごはん04

 

赤いところに作り方が書いてあります。
電子レンジを使うところ以外は、基本的にカップヌードルと同じのようです。

カップヌードルごはん05

カップヌードルごはん06

 

まずは、開封し中身を取り出します。

カップヌードルごはん07

カップヌードルごはん08

次に箱に水を入れます。目安は160ml。
内側の線のところまで。

カップヌードルごはん09

カップヌードルごはん10

カップヌードルごはん11

カップヌードルごはん12

カップヌードルごはん13

 

次に、具と味付けのもと + お米を入れます。

カップヌードルごはん14

中身をよーくかき混ぜて

カップヌードルごはん16

 

電子レンジで5分。
取り出した後、1分ほど蒸らしてから開けましょう。

カップヌードルごはん17

カップヌードルごはん18

 

もう、いい匂い。いわゆるコンソメのカップヌードルの匂いがしています。
よくかき混ぜます。

カップヌードルごはん19

香味油は入れなくても、それなりに美味しいですが、
ゴマ油の香ばしい香りが食欲をそそりますので入れましょう。

カップヌードルごはん21

味は美味しいです。スープを単にご飯に吸わせたみたいな単純なものでなくて。
チャーハンのようにごはんはパラパラで、思ったよりもちょっと薄味でした。

カップヌードルごはん22

箱の側面から開いてみると、平面に広がります。
意外と底が深くて食べにくいので、これも助かる工夫かもしれません。

******
横浜にカップヌードルの博物館ができたそうですね。
ちなみに、横浜関内駅周辺のホテル予約情報なら
カップヌードルごはん